働く世代のがんサバイバーが直面する悩みや問題を一緒に考え、経験や情報を
シェアする事で、自分らしく生きるためのヒントを見つけてください。
特定社会保険労務士、キャリアカウンセラー、ソーシャルワーカー、栄養士など、個別で相談したいという方は別室でお聞きできます(予約制)。
定例サロンの開催
(偶数月が女性限定サロンです。
個別相談は男・女とも毎月可能です。)
毎月 第2水曜日 18:30~20:30
【定例サロン①(偶数月は女性限定茶話会)】
予約不要・女性のみ・お茶菓子代300円
・悩みや辛さを打ち明けられる場
・治療と仕事の両立、休職・復職に関する工夫など一緒に考える場
・交流(情報交換)の場
・生活に役立つ情報のシェア
※ 医療の相談については受け付けておりません。
【定例サロン②(奇数月イベント・茶話会開催)】
予約不要 どなたでも参加可能 お茶菓子代300円
※材料費などが発生するイベントもございます
【個別相談】 完全予約制・男女可・お茶菓子代300円
※一人50分程度ですが、延長希望の場合は要相談 (定例サロンの時間内での対応です)。
急ぎで具体的な相談は、事前に調べたり、資料の準備をしますので、ご予約の際に相談内容をお知らせください。
お子さん同伴OKです!事前にご連絡いただければ、別室でお相手しますので、ご連絡下さい☆
アクセス方法
※ 四条烏丸から来られる方は烏丸通りを南へ
(綾小路通、仏光寺通を通り過ぎます)
※ 地下鉄四条駅をご利用の方は5番出口を出て左(南)へ
① セブンイレブン(烏丸高辻)をさらに南へ

→
② 石灯籠が見える方へ曲がります

→
③ 曲がったら突き当りが、会場となるホールです。
【開催場所】
京都市下京区因幡堂町728
因幡堂(平等寺)
本堂裏のホールにて開催
※ 開催時は案内を出しています。
お寺で開催していますが、宗教的な活動は一切行っておりませんのでご安心下さい。

駐車場は、有りませんので、公共交通機関をご利用下さい。
自転車、バイクは前に停められます。

→

④ 開催時は看板を出しますので、お入り下さい。

→
開催時はドアを閉めていますが、
遠慮なくお入りくださいね。